ソリューション・カフェ

ソリューション・カフェ 行動する会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Solution Café
行動する会(ソリューションを実現する会)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 ソリューション・カフェ」は、NPO法人日本ソリューショントーク協会が始める新しいプロジェクトです。
 その第1弾として、「
行動する会」を開催します。

 「
行動する会」は、夢や目標、悩みの解決に向かって、行動を起こすための集まりです。
 ひとりで考えているだけではなく、他の参加者と対話することによって、やりたいことを明確にし、行動につなげていきます。

成果を出すためには、自ら動かなければなりません。
しかし、なかなか思うように動けないのが人間です。

 「
行動する会」では、ソリューション・フォーカスやコーチングの手法を利用することにより、効果的に行動を引き出すことができます。
 対話のやり方は、主催者からお伝えしますので、前提知識等は必要ありません。

行動する会」は、次のような方にお奨めです。
・ 行動したいけれども、なかなか踏み出せない
・ 行動が長続きしないで、途中で止めてしまう
・ 悩みを解決したいが、どうやったらいいのか分らない
・ 夢に向かって努力しているが、他の人の意見も聞きたい
・ 何かしたいけれども、何をしたらいいのか分らない
・ コーチングを受けたいけれども、コーチ料が高すぎると感じる

内容
・ 参加者同士でペアやグループになり、対話します。ソリューション・フォーカスやコーチングの方法を取り入れます。
・ 対話を通じて行動(小さな一歩)を見つけ、自分の行動をコミットメント(宣言)します。
・ 小さな一歩は、「パソコンを起動させる」とか「○○さんに電話する」とか、どんな小さなことでもOKです。

◆日時
2010年10月16日(土) 13:30~16:30

◆会場
永福和泉地域区民センター 第四集会室
杉並区和泉3-8-18   井の頭線「永福町」徒歩3


◆担当 
ソリューション・カフェ代表 橋本文隆

ご挨拶
 今まで、『ソリューション・フォーカス入門(PHP研究所)』を出版するなど、ソリューション・フォーカスを利用したコーチングやカウンセリングの普及に力を注いで来ました。

 数年前に、東京から高野山に移住し、仏教の修行と研究に取り組んで参りました。
 その成果を社会に還元しようと「
ソリューション・カフェ」というプロジェクトを開始しました。

 「
行動する会」は、「ソリューション・カフェ」の第1弾の勉強会になります。勉強会と言っても、ただ知識を得るためだけの勉強会ではありません。「ソリューション・カフェ」は、行動し、成果を得ることを支援します。

どんな小さなことでも結構です。
小さな変化は大きな変化を引き起こす
それがソリューション・フォーカスの考え方です。

◆参加費  1,000円

◆申し込み方法
申し込みフォーム」からお申し込みください。
クリックするとフォームが開きます。
>>

ご質問やお問い合わせは、下記アドレス宛にお願いします。
メールの送信先
 fhashimoto@nifty.com

個人セッション(パーソナル・コンサルティング)

個人セッション(パーソナル・コンサルティング)は、
コーチング、カウンセリング、コンサルティング、瞑想、仏教、
メンタルトレーニングなどのノウハウを活用して、悩みの解決や
目標の実現に向けて対話します。


テーマは
仕事、就職、趣味、家庭、人間関係など、何でも構いません。
ソリューション・トークの上達のための、コンサルティングも行っています。


単発で受けていただいても、継続的に取り組んでいただいても結構です。

◆セシオン杉並会場日程
1.平成22年12月  7日(火) 18:00  (申込期限12月 1日)
2.平成22年12月  7日(火) 19:30  (申込期限12月 1日)
3.平成22年12月17日(金) 18:00  (申込期限12月12日)
4.平成22年12月17日(金) 19:30  (申込期限12月12日)


時間 30分~1時間程度 (話の展開によって多少変わります。)

※他の日程や場所、電話でのセッションをご希望の方は、
個別に
ご相談ください。

◆場所
セシオン杉並   杉並区梅里1-22-32
丸ノ内線東高円寺駅下車徒歩5分  新高円寺駅下車徒歩7分 


◆担当 心のソムリエ 橋本 文隆

     高野山大学大学院密教学修士 僧名ぶんりゅう
     日本産業カウンセラー協会 キャリアコンサルタント
     日本経営品質賞 審査員(2010年度)

     主な著書
     ソリューション・フォーカス入門(PHP研究所)
     壁を突破するコーチング(あさ出版)


◆価格  3,000円 (ソリューション・カフェ特別価格)


◆申込方法
申込みや問い合わせは、以下のアドレスまで。

mailto:solutioncafe@nifty.com

行動と結果を創る会(行動する会) 12月11日

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Solution Café

行動と結果を創る会(行動する会)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 
行動する会は、自分の目標(ゴール)を明確にし、
そのための行動を決めていく場です。


 コーチや他の参加者と対話することによって、やりたいことを
明確にし、行動につなげていきます。



対象者
この勉強会は、夢や目標を実現したい人は、
どなたでも参加可能です。


例えば、 
・ 
就職、転職したい。
・ 3年後に独立して、起業したい。

・ 仕事ができる人間になりたい。
・ 成績をあげたい
・ 子どもの問題を解決したい。
・ 人間関係を改善したい。


など、何でも構いません。

グループによる対話やコーチング、コンサルティングなどを
使って、具体的なゴールや行動を決めていきます。


※この会は、ソリューション・トーク実践ワークの会と
   共同開催になります。


◆日 時:2010年12月11日(土) 13:00 ~ 17:00
              
◆会 場:
永福和泉地域区民センター 第3集会室
東京都杉並区和泉3-8-18 (井の頭線「永福町」徒歩5分) 

◆参加費:1,000円

◆主催:
NPO法人日本ソリューショントーク協会 ソリューション・カフェ


◆カフェマスター(ファシリテーター) 
 
心のソムリエ 橋本文隆

  日本産業カウンセラー協会 キャリアコンサルタント
  日本ソムリエ協会認定 ワインエキスパート
  高野山大学大学院 密教学修士


 主な著書

  ソリューション・フォーカス入門(PHP研究所)
  壁を突破するコーチング(あさ出版)



◆申し込み方法
申し込みフォーム 」 からお申し込みください。
    ↑↑↑
クリックするとフォームが開きます。



ご質問やお問い合わせは、下記アドレス宛にお願いします。
メールの送信先
 SolutionCafe@nifty.com

ソリューションカフェ瞑想会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Solution Café
ソリューションカフェ瞑想会
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


瞑想は、心を頭で考えるのではなく、心を心と身体(からだ)で
感じるものです。

思考を離れて身心で心を観ることにより、さまざまな心の
トラブルを解決する道を示してくれます。


最近は、マインドフルネス瞑想や禅を心理療法に
取り入れる動きも盛んです。


瞑想会では、毎回さまざまな瞑想を体験していただきます。
瞑想の内容は、参加者に合わせて選択します。


◆2010年12月26日(日)10:00~12:00
年忘れ 身体と心のサビを落とす瞑想会
身体と心にたまったサビ(疲れやゆがみ)を取り去ります。

 まず身体に意識を向け、肩や腰などさまざな疲れやゆがみを
取りながら、身体への意識を高めていきます。

その後、歩く瞑想や寝転がる瞑想などで、心の疲れを除きます。



◆2011年1月8日(土)10:00~12:00
年初め 新年祈願 瞑想会
年の初め、初々しい気持ちのあるうちに、瞑想によって心を清め、
1年への願いをこめて瞑想を行います。

身体の意識を高め、1年をのり越える健康的な身体づくりと
心を元気にする瞑想を行います。



◆対 象:
 瞑想会は、どなたでもご参加いただけます。
 膝の悪い方は、足を伸ばせるようにしますので
遠慮せずお越しください



◆服 装:  
 畳の上に座れるような服装でお越しください。
 あまり身体をしめつけないものを身につけてください。

 9:30から簡単な瞑想の説明を行います。
 瞑想が初めての方や、事前に聞きたいことがある方は、
9:30にお越しください。


◆ 会 場:
  セシオン杉並 第二和室
  杉並区梅里1-22-32
 丸ノ内線東高円寺駅下車徒歩5分   
        
◆参加費: 1,000円

◆主催:
NPO法人日本ソリューショントーク協会 ソリューション・カフェ

◆カフェマスター(指導) 
 心のソムリエ 橋本文隆
  ソリューション・フォーカス入門(PHP研究所)著
  日本ソムリエ協会認定 ワインエキスパート
  高野山大学大学院 密教学修士 僧名ぶんりゅう

◆申し込み方法
申し込みフォーム 」 からお申し込みください。
    ↑↑↑
クリックするとフォームが開きます。

ご質問やお問い合わせは、下記アドレス宛にお願いします。
メールの送信先 
SolutionCafe@nifty.com

ソリューション・カフェ・コンセプト

ソリューション・カフェは、ひとりひとりのソリューション(夢・目標)の
実現を支援するコミュニティです。

カウンセラーやコーチなど専門家のためのソリューション・フォーカスではなく、
仕事や教育、子育て、介護、人間関係、就職、恋愛など、日々の生活の中に
ソリューションに満ちた対話(ソリューション・トーク)を広めることを目指しています。

世の中に見られる多くの問題は、コミュニケーションの不足によって、
大きくなっていきます。

自殺率がトップクラスだった東北のある村では、居酒屋やカフェなど
コミュニケーションの場を作るだけで、大きく自殺率を下げました。

大きな社会問題になっているウツも、普段から適切なコミュニケーションがあれば、
かなり防ぐことができます。

雇用対策が重要な課題になっていますが、「就職、転職、起業」を上手く進めるためには、キャリア支援のコミュニケーションが必要不可欠になります。

カフェのように気軽に会話をしながら、問題を解決し、夢・目標を実現していく、
それが、ソリューション・カフェです。

ソリューション・カフェでは、勉強会やセミナーなどにより、顔を合わせた
リアルなコミュニケーションを進めています。

同時に、インターネットのコミュニティを通じて、より広いコミュニケーションを
推進していきます。


ソリューション・カフェ・ブログ
ブログには、ソリューション・フォーカスを中心に、気づいたこと感じたことなど、
さまざまな情報を掲載しています。


ソリューション・カフェ mixi コミュニティ
 mixi にソリューション・カフェのコミュニティがあります。
 どなたでも参加できますので、気軽にご参加ください。


ソリューション・カフェ メンバー登録
・ソリューション・カフェの考え方に賛同する方は、誰でも参加できます。
・ソリューション・カフェのメンバー登録は無料です。
・メンバーは、ソリューション・カフェ・メーリングリストに登録します。
・メンバーは、ソリューション・カフェ主催セミナーに、特別価格で
 参加することができます。
・メンバーには、セミナーの要約など、メンバー専用の情報をお届けします。
※現在は、森俊夫先生の「SFAとエリクソン講座」のサマリーを無料で提供しています。

・ソリューション・カフェへのメンバー登録をご希望の方は、
 「
申し込みフォーム 」 からお申し込みください。
    ↑↑↑
 クリックするとフォームが開きます。


NPO法人日本ソリューショントーク協会内
ソリューション・カフェ 代表
心のソムリエ 橋本文隆

ソリューション・トーク実践ワークの会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Solution Café 

ソリューション・トーク実践ワークの会
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ソリューション・トークは、上手くいっているところや
出来ているところに焦点を当てて話をする会話です。

ソリューション・トークを実践すると、話が前向きになり、
より良い未来に向けて考えることができるようになります。

この会では、カウンセリング/コーチング/インタビューなどの
形式を使ってソリューション・トークし、クライアントからの
フィードバックを頂くことによって、ソリューション・トークの
実践力を高めます。


インスー・キム・バーグたちと一緒にSFA(ソリューション・
フォーカス・アプローチ)を広めてきたスコット・ミラーは、
クライアントからのフィードバックが、最もセラピストの
能力を高めると言います。

スコット・ミラーは、ORS(アウトカム・レーティング・スケール)と
SRS(セッション・レーティング・スケール)を使用して、
クライアントからのフィードバックを収集しています。

この会では、フィードバックシートに基づくクライアントからの
フィードバックを得ることにより、ソリューション・トークの
上達を目指します。


※この会は、行動する会と共同して開催します。


対象者
・ソリューション・トークの上達を望む人
・他の人との日常会話ができる人
・カウンセリングやコーチングの経験は問いません。


◆日 時:2010年12月11日(土) 13:00 ~ 17:00
              
◆会 場:
永福和泉地域区民センター 第3集会室
東京都杉並区和泉3-8-18 (井の頭線「永福町」徒歩5分) 

◆参加費:1,000円

◆主催:
NPO法人日本ソリューショントーク協会 ソリューション・カフェ


◆カフェマスター(ファシリテーター) 
 
心のソムリエ 橋本文隆 

  日本産業カウンセラー協会 キャリアコンサルタント
  日本ソムリエ協会認定 ワインエキスパート
  高野山大学大学院 密教学修士


 主な著書

  ソリューション・フォーカス入門(PHP研究所)
  壁を突破するコーチング(あさ出版)



◆申し込み方法
申し込みフォーム 」 からお申し込みください。
    ↑↑↑
クリックするとフォームが開きます。
 


ご質問やお問い合わせは、下記アドレス宛にお願いします。
メールの送信先
 SolutionCafe@nifty.com

「いじめ」をソリューション・トークで考える

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Solution Café

「いじめ」をソリューション・トークで考える会
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

社会のさまざまな問題を、ソリューション・フォーカスの観点から
考えてみようという会です。
今回は大きな社会問題になっている「いじめ」をテーマに

ソリューション・トーク(対話)します。

ソリューション・トークとは、ソリューション・フォーカスの観点から
上手く出来ているところや、理想的な未来像に焦点を当てて
対話する方法です。


ワールド・カフェなどでは、テーマにそって自由に対話することが
基本になっています。
これは、発想豊かにさまざまな対話が展開されやすいという
メリットがあります。

一方、対話のプロセスだけが続き、話が収束しない、
解決が見えないということも起こりやすくなります。
(通常ワールドカフェでは、話の収束や解決を目的にしません。)


ソリューション・フォーカスの観点から対話をすることは、
次のようなメリットが考えられます。


メリット
・未来像/解決像が生まれやすい。
・話が前向き、未来志向になりやすい。
・対話のプロセスだけでなく、成果にも意識が向かいやすい。
・普段意識しない観点から話をすることにより、
 新たな発見につながりやすい。



対象者

1.「いじめ」に関心のある方
2.
ソリューション・トークに関心のある方

ソリューション・フォーカス・アプローチ(SFA)やソリューション・
トーク
を知っている必要はありません。
他の人やグループと通常の対話ができれば十分です。


ソリューション・トークのやり方は、最初にご説明します。



◆会に参加することで得られる(かも)しれないこと
・いじめについて考える機会や情報交換を行うことができる。
・いじめを今までとは違う観点から考えることができるようになる。
・いじめに関する何らかの知見が得られる。
・いじめに関わるクライアントへの対応力が高まる。

・ソリューション・トークという前向きなコミュニケーションを
 学ぶことができる。



◆日時 2011年1月15日(土) 13:00~16:30

◆会場 セシオン杉並 
      東京都杉並区梅里1-22-32
      (丸ノ内線東高円寺駅下車徒歩5分)
  
◆参加費 1,000円

◆主催:
NPO法人日本ソリューショントーク協会 ソリューション・カフェ


◆カフェマスター(ファシリテーター) 
 心のソムリエ 橋本文隆

  日本産業カウンセラー協会 キャリアコンサルタント
  日本ソムリエ協会認定 ワインエキスパート
  高野山大学大学院 密教学修士 僧名ぶんりゅう


 主な著書

  ソリューション・フォーカス入門(PHP研究所)
  壁を突破するコーチング(あさ出版)


◆申し込み方法
申し込みフォーム 」 からお申し込みください。
    ↑↑↑
クリックするとフォームが開きます。



ご質問やお問い合わせは、下記アドレス宛にお願いします。
メールの送信先
 
SolutionCafe@nifty.com